2018-04-20
創価学会による友人葬と富士白蓮社
創価学会員の方はご存知だと思いますが学会員の方は、友人葬という葬儀を執り行います。
細かく調べると非常に革新的な形式となっており筆者自身、今後の主流の一つになる葬儀の形と考えております。
今回は友人葬とはなにか?また対応可能な葬儀社等情報、日本直葬センターそして、姉妹店であるセレモニー蓮で行える葬儀の形を発信出来ればと考えております。
もくじ
創価学会と富士白蓮社
富士白蓮社は創価学会の外核団体として設立されました。学会員の為に、葬儀に際し友人葬をスムーズに行える為のノウハウを蓄えて、利益優先にならない会員奉仕第一の精神に基づいた葬儀会社の運営を一つのコンセプトにしております。
ただし残念な事に、現在学会員の方が富士白蓮社に葬儀を頼む割合としては50%程度に留まっております。学会員の方は100%富士白蓮社で葬儀をするという訳ではない様ですね。富士白蓮社に依頼しない要因としては、富士白蓮社の存在を知らない、もしくは価格的に安い葬儀会社への葬儀依頼といった流出が挙げられると思います。
現在葬儀代金なども時代の変化に伴って急変しており、非常に安く葬儀を執り行う葬儀会社が多数存在しております。勿論友人葬も執り行う事がどの葬儀社でも可能ではありますので、便宜上近くの葬儀社に依頼するなどの傾向もあるのでしょう。
ネットで葬儀社を検索する今の世の中では、検索の上位会社に自ずと優先的に連絡してしまうのが人の性だと思います。その為、富士白蓮社じゃなくても、この価格で友人葬をして貰える所がある!となると、そちらを選択する可能性も高くなってくるのが、学会員が富士白蓮社に葬儀を100%依頼しないもう一つの理由ではないかと思います。
しかし、外核団体としてあくまで営利優先にならない姿勢を築いている為、富士白蓮社は白蓮社として今後も変わらず、会員奉仕第一の精神で運営を保ち続けていくのが富士白蓮社でもあると思います。
友人葬の特長
1.僧侶の出席がない
創価学会儀典長の導師のもと、読経・唱題をし、故人の冥福を祈る葬儀という定義となっており、僧侶中心に行う従来の葬儀とは異なる。
2.戒名がない
戒名は受戒の際に、出家者あるいは在家信者に与えられる名。本来生前に与えられるものであるが、平安末期から支社に対して与えられる様になった様です。日蓮大聖人は在家信徒に法名は与えられていますが、死後に戒名をつけられた記録は残っていない。その事を鑑みて友人葬では位牌に俗名を入れて葬儀を行います。
3.香典辞退
故人への最高の回向は真心からの題目を送る事である為、友人葬において会員・同士間の香典は不要となっています。最近では遺族側も弔問側も共通認識となっておりますが未入会の親族にはこの点を説明することも大切です。
葬儀打ち合わせのポイント
友人葬でするのか、それとも家族のみで行う家族葬でするのかも葬儀社に伝えておいた方が良いでしょう。
儀典用ご本尊をご安置する際、また儀典長に導師を依頼する際は地元の支部長・地区部長などに相談をして依頼下さい。その際友人葬なのか家族葬なのかも伝えておく必要があります。無論、儀典長は無報酬で儀典を行います。
葬儀費用を極力抑える最良の方法
学会員は儀典長を中心にご自分達で勤行・題目を行える方達が多く、僧侶に読経して貰う必要がありません。世間一般で言われる仏式のお葬式とは一線を画す一番の部分です。
僧侶に対するお布施が必要ありませんので、まず第一に費用が抑えられている状態からスタートする訳です。
また、学会員は頻繁に会合・座談会を開催し強力な組織体制をもっており、公民館などを借りてご自分達で司会などする事も可能かもしれません。友人葬をみていると葬儀社は介していますが、70%は儀典長を中心に学会員で取り仕切っている感じです。
自宅で葬儀が出来る方は、自宅で家族葬を行く事が一番良い方法とも思われます。ご自宅の仏間に故人様をご安置して、儀典長をお招きして勤行・唱題。その後、お別れの花を用意して皆様でお別れ式をして頂ければ、ほぼ葬儀をしているのと同じ内容の事が出来てしまいます。
日本直葬センターのプランとしては、自宅葬を選択して頂くと、花祭壇のご用意と葬儀の式次進行に携わらせて頂く、お安いプランをご用意可能です。
友人葬を行う葬儀社
結論から言うとどの葬儀社も友人葬を行う事が可能です。友人葬はあくまでも葬儀の形でありますので、使う式場・葬儀に必要な手続き・段取りは一緒の為、どの葬儀社でもする事が可能です。
その上で友人葬に強いいくつかの葬儀社を紹介致します。
富士白蓮社
昭和44年に設立。平成2年より本格的に仏法の本義に基づく友人葬・家族葬を提案。創価学会員奉仕第一を掲げて安心と納得の葬儀を提案しています。
仏光殿
経営者が創価学会員。無論社員は学会員でないメンバーも多数在籍中。学会員のスタッフのみ朝集合して勤行を行ってから出発をするという習慣を持っている会社。
セレモニー蓮
大阪市内で学会員スタッフによる友人葬・家族葬を最安値でご提案。日本直葬センターの姉妹店として運営中。
その他
ポータルサイトで紹介している大阪府で友人葬が可能な葬儀社が掲載されています。参考までにURLを貼り付けておりますのでご確認下さい。大阪府で友人葬が出来る葬儀社一覧
日本直葬センターからのご提案
日本直葬センターでは、丁寧・安心・低価格をコンセプトに学会員の方をご葬送する葬儀のご提案をさせて頂きます。※学会員による運営と友人葬(学会員の方の家族葬の熟知)を低価格でご提案しております。
お葬儀に際し、極力経済的なご負担無く故人様をご葬送されたい方々のお役に立てる様プランを組ませて頂いております。
下記は直葬プラン(火葬式プラン)を例にご紹介させて頂きます。通夜・葬儀を行わずに皆さんで勤行をして頂きご葬送して頂けるプランとなっております。
直葬・火葬式のことなら日本直葬センター
日本直葬センターでは役所・火葬場の手続き・安置(3日)・備品の手配・搬送など一切を大阪最安値95,000円でお手伝いする直葬サービスを提供しております。
-
家族葬プラン
「A:通夜なし(一日葬)」
「B:通夜あり」の2タイプをご用意A:通夜なし¥220,000
(税込¥242,000・火葬料別)
B:通夜あり¥300,000
(税込¥330,000・火葬料別) -
直葬プラン
通夜・告別式なし
火葬のみ¥95,000割引有り
(税込¥104,500・火葬料別) -
火葬プラン
通夜・告別式なし
当日お別れ式あり¥123,000
(税込¥135,300・火葬料別) -
自宅葬プラン
「A:通夜なし(一日葬)」
「B:通夜あり」の2タイプをご用意A:通夜なし¥225,000
(税込¥247,500・火葬料別)
B:通夜あり¥245,000
(税込¥269,500・火葬料別) -
友人葬プラン
「A:通夜なし(一日葬)」
「B:通夜あり」の2タイプをご用意A:通夜なし¥220,000
(税込¥242,000・火葬料別)
B:通夜あり¥300,000
(税込¥330,000・火葬料別) -
福祉葬プラン
葬儀内容は自治体による
生活支援課の審査が必要¥0
(対象者のみ)
ご興味のある方は050-5357-2687までご連絡・ご相談下さい。またメール、LINEからのご相談も受け付けております。
直葬に含まれるサービス
- 棺
- 安置室(3日間)
- 骨壷
- 寝台霊柩車
(2回まで) - ドライアイス
- 火葬手続き代行
- 担当スタッフ
※火葬プランには上記リストに加え、花束・仏衣・お別れ式が追加されます。
直葬(火葬式)の流れ
- お迎え
- 病院・ご自宅など逝去された先にお伺い致します。
- 火葬手続き
- 火葬手続きとご安置は、ほぼ同時に進めて参ります
- ご安置
- 寝台担当が安置施設に故人様をご移動中に別スタッフが火葬の手続きをして参ります。
- 火葬場集合
- 決定した火葬日当日、指定された火葬場に集合頂きます。
- 火葬
- 炉前でご焼香の後、火葬炉へとご葬送致します。
- お骨上げ前待機
- 火葬時間は場所によって違います。1.5〜2時間が目安です。
- お骨上げ
- ご用意した骨壷に皆様でお骨を拾い入れて頂きます。
- 解散
- お骨上げが終了しましたら一切の式事終了、解散となります。
各社、直葬(火葬式)の流れは、まったく一緒で、ほぼ異なる事はないと思われます。
※火葬式は火葬前にお別れ式が御座います。
詳細・ご不明点・ご質問などはご遠慮なくお問合せ頂ければ幸いです。
直葬・火葬式以外にも自宅葬などシンプルかつ、低価格な葬儀プランもご用意しておりますので、ご不明点はご遠慮なくお問合せ下さい。
カテゴリ:お葬式のマナー