葬儀の知識

創価学会のお葬式を大阪で┃日本直葬センター

友人葬

創価学会員の為のシンプルなお葬式を

創価学会のお葬式を友人葬といいますが、内容をご存じない方も多いのではないでしょうか?

今回は、友人葬について、様々な角度からご紹介をさせて頂きます。

なお、日本直葬センター(セレモニー蓮)は創価学会員の方のシンプルなお葬式をご提案させて頂いております。

対象者

故人もしくは遺族が創価学会に入会していれば、友人葬を執り行うことができます。

ただ、故人だけが学会員の場合、遺族は「どう手配すればよいのか」分からない事もあると思います。そんな場合は、故人の繋がりの学会員をご存じであるなら、その方にご相談ください。

また、全く分からない場合は、故人の家の近所の学会員に相談すると良いでしょう。

学会員の家は、「公明党」のポスターが目印です。創価学会は、大きな組織のため、横の連携が強固です。

一人の方に伝われば、後は、組織の方で全て対応して下さいます。

友人葬の形式

創価学会は、日蓮大聖人の仏法を本義とする宗教団体です。
仏式ですので、浄土真宗や真言宗などと葬儀の形式は、変わりはありませんが、他宗との違いを数点あげさせて頂きます。

1.導師は、僧侶ではない。

導師は、地域の創価学会の代表者(儀典長)が務めます。
場合によっては、儀典長とは別に副導師として数名入られるケースもございます。
※友人葬だからといって、創価学会員以外の参列ができないわけではありません。

2.お布施がいらない

儀典長は、創価学会の代表者であり、僧侶ではありません。
 ですので、お布施はいりません。
「何も渡さずに読経して頂くのは・・・」と思われる方もいらっしゃいますが、返礼品やお食事などのお礼の品も一切必要ございません。

3.戒名がない

「戒名が必要」という考えは仏教にはないと考えており、位牌には
「俗名(本来のお名前)」が書かれます。
また、他宗と異なり、位牌は「名札」みたいなものと考えられているため、
さほど重要視はされておりません。

友人葬・創価学会のお葬式とは?

上記でお伝えした様に、僧侶を呼ばず戒名も御座いません。学会員の儀典長(導師)を中心に勤行・唱題を通して、葬儀式を行います。

創価学会に入会している方の為の葬儀をする事が目的となっておりますので、基本的に故人様が学会員である事が前提となるでしょう。

また、故人様が学会員ではないとしても、身内のご家族が創価学会員で、葬儀を友人葬形式でしたいとの要望にも対応する事が可能です。

友人葬をする葬儀社

下記に何社か創価学会のお葬式をする葬儀社を紹介させて頂きます。是非、参考にして頂ければ幸いです。

富士白蓮社

創価学会の外核団体として運営されております。学会員への奉仕を第一とした葬儀運営をしております。

小さなお葬式

葬儀会社紹介サイトでは、友人葬をする葬儀社を紹介してもらう事が可能です。

セレモニー蓮

創価学会員による運営をする葬儀社として、大阪にて低価格でも安心・丁寧な葬儀を信条として運営しております。日本直葬センターの姉妹葬儀社として運営されております。

直葬・火葬式のことなら日本直葬センター

日本直葬センターでは役所・火葬場の手続き・安置(3日)・備品の手配・搬送など一切を大阪最安値95,000円でお手伝いする直葬サービスを提供しております。

  • 家族葬プラン

    「A:通夜なし(一日葬)」
    「B:通夜あり」の2タイプをご用意

    A:通夜なし¥220,000
    (税込¥242,000・火葬料別)
    B:通夜あり¥300,000
    (税込¥330,000・火葬料別)

  • 直葬プラン

    通夜・告別式なし
    火葬のみ

    ¥95,000割引有り
    (税込¥104,500・火葬料別)

  • 火葬プラン

    通夜・告別式なし
    当日お別れ式あり

    ¥123,000
    (税込¥135,300・火葬料別)

  • 自宅葬プラン

    「A:通夜なし(一日葬)」
    「B:通夜あり」の2タイプをご用意

    A:通夜なし¥225,000
    (税込¥247,500・火葬料別)
    B:通夜あり¥245,000
    (税込¥269,500・火葬料別)

  • 友人葬プラン

    「A:通夜なし(一日葬)」
    「B:通夜あり」の2タイプをご用意

    A:通夜なし¥220,000
    (税込¥242,000・火葬料別)
    B:通夜あり¥300,000
    (税込¥330,000・火葬料別)

  • 福祉葬プラン

    葬儀内容は自治体による
    生活支援課の審査が必要

    ¥0
    (対象者のみ)

各種クレジットカード対応クレジットカード対応

ご興味のある方は050-5357-2687までご連絡・ご相談下さい。またメールLINEからのご相談も受け付けております。

直葬に含まれるサービス

  • 安置室(3日間)
  • 骨壷
  • 寝台霊柩車
    (2回まで)
  • ドライアイス
  • 火葬手続き代行
  • 担当スタッフ

火葬プランには上記リストに加え、花束・仏衣・お別れ式が追加されます。

直葬(火葬式)の流れ

お迎え
病院・ご自宅など逝去された先にお伺い致します。
火葬手続き
火葬手続きとご安置は、ほぼ同時に進めて参ります
ご安置
寝台担当が安置施設に故人様をご移動中に別スタッフが火葬の手続きをして参ります。
火葬場集合
決定した火葬日当日、指定された火葬場に集合頂きます。
火葬
炉前でご焼香の後、火葬炉へとご葬送致します。
お骨上げ前待機
火葬時間は場所によって違います。1.5〜2時間が目安です。
お骨上げ
ご用意した骨壷に皆様でお骨を拾い入れて頂きます。
解散
お骨上げが終了しましたら一切の式事終了、解散となります。

各社、直葬(火葬式)の流れは、まったく一緒で、ほぼ異なる事はないと思われます。

火葬式は火葬前にお別れ式が御座います。

創価学会のお墓・納骨堂

創価学会では、全国に14の墓地公園があり、永久収蔵の納骨堂、また長期収蔵型の納骨堂もございます。(下記参照)

また、創価学会の墓地でなくても、民営や市営のお墓でも納骨は可能ですが
一心寺など、寺の管轄の永代供養は、創価学会は受付しておりませんので、ご注意ください。

関西周辺の創価学会の墓地公園

関西池田記念墓地公園

住所:兵庫県丹波市氷上町長野296-1
TEL:0795-82-7001
開園時間  午前9時~午後5時(入園は午後4時半まで)
休園日   毎週火曜日
納骨予約  一週間前までに予約する必要があります
墓地募集状況   現在は募集されておりません(2020年1月現在)

関西白浜平和納骨堂(長期収蔵型納骨堂)

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町2927-285 関西研修道場内
TEL:0739-42-5910
開園時間  午前10時~午後4時
休園日   毎週火曜日
納骨料   一区画 20万円
使用期間  20年
期間内の引き取りは可能ですが、期間終了後は永久所蔵 納室に移動され永代供養されます。
納骨予約  一週間前までに予約する必要があります
募集申込  事前に電話にて受付(2020年1月現在)

関西常楽納骨堂(永久収蔵納骨堂) 

住所:滋賀県米原市朝妻筑摩1946 滋賀研修道場内
TEL:0749-52-8667
開館時間  午前10時~午後4時
休館日   毎週火曜日
納骨予約  一週間前までに予約する必要があります
常楽納骨堂は永代供養です。後日のお骨の引取はできません
募集申込  随時申込受付中です(2020年1月現在)

創価学会の法要

創価学会の年忌法要

仏教上の風習として、一周忌や三回忌、十三回忌といった年忌法要が御座います。故人様の家族、友人・知人によって弔う事により、故人が死後の世界で幸せで居られる。また、故人を供養する事で自分にも善行として福徳が積まれるという考えで行われます。

しかし、創価学会では、故人を偲ぶ家族や親族、友人・知人の真心が重要であり、日常の昼夜の勤行・唱題が一番の追善供養であるとされています。

そのため、一般的な追善法要は行いなわず、全国の会館にて、追善勤行会を開催して、そこに集う様にしております。しかし、年忌法要をしてはいけないという訳ではなく、親族や友人・知人が顔を合わせる場や、故人を偲ぶ機会として、勤行・唱題を行う「法要」を個々で開催されている方もいらっしゃいます。

お彼岸とお盆

創価学会では全国の会館にて、お彼岸には「彼岸勤行法要」、お盆には「諸精霊追善勤行法要」が開催されます。
そういった会館での法要に集い、故人様の追善供養を一同で行う会合が開催されております。

カテゴリ:お葬式のマナー

お葬式のことで困ったことはありませんか?
050-5357-2687
お急ぎの方24時間・365日対応